文献
J-GLOBAL ID:201302212760198481   整理番号:13A1590149

顧客の判断に及ぼす製品設計説明のインパクト

Impact of Product Design Representation on Customer Judgment
著者 (3件):
資料名:
巻: 135  号:ページ: 091008.1-091008.12  発行年: 2013年09月 
JST資料番号: H0960A  ISSN: 1050-0472  CODEN: JMDEDB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
製品の形状は顧客の購入及び利用の判断に影響を及ぼす。形状は製品の機能情報を伝え,顧客の審美感や感情的嗜好に訴えるからである。製品形状に関する研究には,顧客の意思決定を追究するために,最終的製品とは異なる各種表現を活用する。表現の簡素化は,解析や形状操作を計算機で管理可能にすると共に,顧客の注意を設計の属性に集中させる。心理学によると,嗜好や判断は脳内既存の概念ではなく,意思決定の刺激により構築されるもの,であると言う。製品評価の意見に正誤は無く,個人により異なるものである。製品評価の客観的評価には,正誤が有り顧客が判断するための情報が与えられる。製品評価のための嗜好には正誤が有り,これを判断するための情報は無い。これら3種類の判断,意見,客観的評価,嗜好は設計追究に重要であり相互に関連し合う。前面/側面シルエット及び簡素化レンダリングを用いた2種類の実験を行った結果,製品設計説明モードは顧客の意見及び客観的評価に影響を及ぼすが,嗜好には影響を及ぼさないことが分かった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
マーケティング  ,  工業・技術設計 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る