抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ぼやけた星間線(Diffuse Interstellar Bands;DIBs)とは,希薄な分子雲の中に観測されている未同定の可視光吸収線のことである。近年-このDIBsのうち2本が炭素鎖分子H
2CCCではないか-という論文が出された。これが本当なら100年間解けなかったDIBsの正体が解かれたことになる。それを検証するために,野辺山宇宙電波観測所の45mミリ波望遠鏡を用いて,恒星HD183143と地球の間にある希薄な分子雲を観測した。その結果,残念ながらH
2CCCは検出されなかった。そこで,柱密度の上限値を見積もってみると,今回指摘された2本のDIBsにおいて,H
2CCCの吸収の影響は大きく見積もっても1/25であることがわかった。100年の謎が解かれる日はもう少し先になった。(著者抄録)