文献
J-GLOBAL ID:201302216631832625   整理番号:13A1621189

共通のフレーバ対称性の破れから生じるクォークとレプトンの混合パターン

Quark and leptonic mixing patterns from the breakdown of a common discrete flavor symmetry
著者 (2件):
資料名:
巻: 88  号:ページ: 033018.1-033018.10  発行年: 2013年08月 
JST資料番号: D0748A  ISSN: 1550-7998  CODEN: PRVDAQ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
前報(Phys. Lett.B, 721,61(2013))では位数1536以下の有限群の解析から実験値に近いニュートリノ混合角を導くもの3つを選び出した。本論文は,この3つはCabibbo角のみを主要次で有限とするようなAbel的部分群を含んでいることを示した。さらに,ニュートリノがDirac粒子だとして,位数200以下でクォークとレプトンの混合角が実験と矛盾しなくなるような群を4つ見つけた。そのうち最も予言能力が高いものとしてZ8×Z6の半直積群を選び出した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電磁場と統一ゲージ場 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る