文献
J-GLOBAL ID:201302216898360846   整理番号:13A1623480

定帯域幅と同じ伝送零点を持つ超狭帯域可変同調超伝導フィルタ

Ultra-Narrow Band Tunable Superconducting Filter with Constant Bandwidth and Same Transmission Zero Points
著者 (5件):
資料名:
巻: 2012 Vol.1  ページ: 637-639  発行年: 2012年 
JST資料番号: A0636A  ISSN: 0149-645X  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Xバンドで比帯域幅0.04%の超狭帯域高温超伝導(HTS)可変同調フィルタを提案,設計した。このフィルタはマイクロストリップ結合線路の位置で定帯域幅と同じ伝送零点を実現し,中心周波数をアクチュエータと誘電体棒で可変同調とする。開発フィルタは鋭いスカート特性のために4-電極楕円関数応答を示す。最大同調範囲は気象レーダ用に9700MHz~9800MHzである。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
気象学一般  ,  フィルタ一般  ,  伝送線 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る