文献
J-GLOBAL ID:201302219293865287   整理番号:13A0995105

水中センサーネットワークのための再構成可能な音響モデムの設計

Design of a Reconfigurable Acoustic Modem for Underwater Sensor Networks
著者 (4件):
資料名:
巻: E96-A  号:ページ: 821-823 (J-STAGE)  発行年: 2013年 
JST資料番号: F0699C  ISSN: 0916-8508  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
音響モデムの設計は水中センサーネットワーク開発において,ますます重要になってきている。本稿では,再構成可能なモジュールとして変調と復調を定義することにより,再構成可能音響モデムの設計を提供した。提案したモデムは,信頼性とエネルギー効率の良い通信を提供するために,その変調方式とデータ転送速度を変更した。信号処理と制御に関与するディジタルシステムは,Xilinx Virtex5 FPGA上に実装した。ハードウェアとソフトウェアの協調検証により,このモデムが正確に動作し,BFSKとBPSKモードに関して自己構成できることを明らかにした。部分的再構成可能設計法は,アルゴリズム設計を改善し,スライス,LUT,レジスター,DSP,PAMBをそれぞれ17%,25%,22%,25%,25%セーブした。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
変復調回路  ,  通信機器一般 
引用文献 (10件):
  • SOZER, E. M. Underwater acoustic networks. IEEE J. Ocean. Eng. 2000, 25, 1, 72-83
  • ILTIS, R. A. An underwater acoustic telemetry modern for eco-sensing. Oceans 2005, Washington, Sept. 2005, 2, 1844-1850
  • NAM, H. An ultrasonic sensor based low-power acoustic modem for underwater communication in underwater wireless sensor networks. EUC Workshops, Taipei, Dec. 2007. 2007, 494-504
  • GALLIMORE, E. The WHOI micromodem-2 : A scalable system for acoustic communications and networking. Oceans 2010, Seattle, Sept. 2010, 1-7
  • TAO, Y. Dual-mode modulation based research of underwater acoustic modem. WiCOM 2010, Chengdu, Sept. 2010, 1-3
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る