文献
J-GLOBAL ID:201302220254165772   整理番号:13A1052429

東京経済と産業連関表 産業連関表作成の現場から(2)

著者 (1件):
資料名:
巻: 20  号:ページ: 205-214  発行年: 2012年10月30日 
JST資料番号: L5465A  ISSN: 1341-9803  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
昭和58年より基礎研究に着手し,第1回東京都産業連関表が作成・公表されたのが,昭和60年。以来,オリンピック招致活動など都政の重要施策の企画立案における判断材料として有効なツールであるとの認識から作成を続けている。ただし,東京都ではその地域経済特性から一般的な地域産業連関表とは少し異なった形式となっており,利用に際して注意が必要となる。本稿では,なぜ東京都産業連関表が一般的な地域産業連関表と異なった形式となっているのかについて,東京都の地域経済特性を示しながら解説を試みた。東京都産業連関表の利用者にとって理解の一助となれば幸いである。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
産業経済 
引用文献 (7件):
  • 新井益洋・石田孝造・桜本光・清水雅彦(1994)「巨大 都市東京の投入産出分析:東京一極集中と本社の地 方移転効果」『産業連関一イノベーション&10テク ニークー』第5巻第1号
  • 樺山資秀・山口誠(1998)「東京都産業連関表の特徴と 経済構造分析について」『地域学研究』第29巻第3号
  • 菅幹雄(2012)「わが国における本社を対象とした産業 統計の整備(1)」『経済統計研究』第40巻第II号
  • 田口裕史(2004)「東京経済の構造変化と日本経済一バ ブル期前後の東京経済一」『産業連関一イノベーショ ン&10テクニークー』第12巻第3号
  • 東京都総務局統計部調整課(2006)『平成12年(2000 年)東京都産業連関表概要』
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る