文献
J-GLOBAL ID:201302222596205256   整理番号:13A0092669

福井県における突風発生の気候学的特徴

著者 (1件):
資料名:
号: 19  ページ: 25-37  発行年: 2012年11月01日 
JST資料番号: L6660A  ISSN: 1343-084X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
突風現象のような突発的に生じる現象に対しては,地域に住む住民がその土地に生じる気象現象の特性を経験的な知識に加えて,利用可能な気象情報をもとに行動することが重要となる。本研究において,竜巻発生の地域特性を検討したところ,竜巻をもたらす気象擾乱は,太平洋側では台風に伴う場合,日本海側では寒気移流,前線,局地的擾乱の発生など多様な気象現象の下で発生しやすいことが分かった。福井県における突風の発生は,統計的に夏期に生じる頻度が少ないことが認められた。また,沿岸域だけに限らず,最大瞬間風速5m/s以下の風が多く,風況は穏やかである内陸盆地部の大野においても,15m/s以上の強風で突風現象が生じる可能性があることが示された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
中小規模擾乱,降水特性 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る