文献
J-GLOBAL ID:201302222694823332   整理番号:13A1225476

備中高松城水攻めに関する水文学的研究-洪水氾濫シミュレーションを用いて-

Hydrologic Study of Artificial Flooding Tactics at Bicchutakamatsu Castle by Hideyoshi Based on a Flood-Inundation Simulation
著者 (4件):
資料名:
巻: 86  号:ページ: 315-337  発行年: 2013年07月01日 
JST資料番号: L0477B  ISSN: 1883-4388  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1582(天正10)年,岡山県の備中高松で備中高松城水攻めが行われた。近年の研究では,備中高松城の西側の自然堤防を利用した上で基底幅21m,上幅10m,高さ7mの水攻め堤が3kmにわたって築かれたとされているが,わずか12日間でこの巨大な堤防が本当に築けたのか。その信憑性が疑われている。そこで本研究では,流出解析と氾濫解析を組み合わせた水攻めモデルを開発し,水攻め堤の有無と高さによる複数のシナリオで備中高松城水攻めを再現して,水攻めの条件について考察した。その結果,水攻めには上述したような巨大な堤防は必要なく,足守川からの水の流入,備中高松城西側の自然堤防,それに接続する南側の蛙ケ鼻周辺の水攻め堤があれば十分であることが示された。また,この結果と史料を考慮すると,蛙ケ鼻周辺の水攻め堤は,その高さが約3.0mであったと考えるのが合理的であるという結論に至った。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
洪水対策 
引用文献 (38件):
  • 池渕周一・椎葉充晴・宝 馨・立川康人 2006.『エース水文学』 朝倉書店.
  • 市川俊介 1996.『備中高松城の水攻め』 日本文教出版.
  • 植松岩實 1996.大縮尺図で岡山平野の微地形と歴史を読む——足守川・笹ヶ瀬川の場合.操山論叢 31: 1–20.
  • 宇民 正・宮田順吉 2006.「太田城水攻め」の土木技術面からの見直し.紀州経済史文化史研究所紀要 27: 1–17.
  • 大類 伸・鳥羽正雄 1936.『日本城郭史』 雄山閣.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る