文献
J-GLOBAL ID:201302225505134466   整理番号:13A0589374

薄い液膜上の液滴の影響に関する二次微粒化の数値シミュレーション

Numerical Simulation of Secondary Atomization on Impacting of a Droplet upon a Thin Liquid Film
著者 (6件):
資料名:
巻: 18  号:ページ: 38-43  発行年: 2012年 
JST資料番号: C2370A  ISSN: 1006-8740  CODEN: RKJIFR  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
液滴と薄い液膜の間の衝突動力学を数値シミュレーションによって研究した。完全なNavier-Stokes方程式を,流体体積(VOF)法と結びついた軸対称法で解いた。表面張力の力を連続体表面力モデルによってモデル化した。液滴と液膜の形態を含む気体と液体の間の界面を追跡するのに適した微細なグリッドを提供するために適応局部細分化技術を利用した。結果,薄膜上への液滴衝突の運動挙動は,初期の運動エネルギー,表面張力,および液体の粘度によって支配的に影響されることを示した。初期の運動エネルギーが大きくなればなるほど,衝撃で発生する王冠状の高さが高くなり,定常状態への到達が遅くれれば遅れるほど,飛沫はますます早く起こり,そしてますます多くの二次液滴が王冠状から作られた。粘度は,王冠状広がりの後期段階と収縮過程で主に王冠状挙動に影響をした。粘度増加は王冠状の飛沫の遅れにつながった。高い表面張力は王冠状の高さを減じ,そして王冠状のリムから二次液滴の生成と放出を遅らせるように見えた。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
膜流,液滴,気泡,キャビテーション 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る