文献
J-GLOBAL ID:201302226620768386   整理番号:13A0991671

均質な脆性・弾性媒体における皿状水圧破砕の研究室実験と連成シミュレーションの比較

Comparison between laboratory experiments and coupled simulations of saucer-shaped hydraulic fractures in homogeneous brittle-elastic solids
著者 (5件):
資料名:
巻: 61  号:ページ: 1636-1654  発行年: 2013年07月 
JST資料番号: C0320A  ISSN: 0022-5096  CODEN: JMPSA8  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
浅い深さで,或いはより一般的に,自由表面近傍で進展する水圧破砕は,表面に向けて皿状亀裂になる様に曲げる。この皿状水圧破砕は,亀裂経路の展開を追跡すること及び,亀裂先端と液体前面に対応した2つの別個の移動境界をフォローすることの必要性を含むモデリングの課題を突きつけている。ガラス及びPMMAにおける流体駆動亀裂に対して,連成,陰的時間ステッピング数値モデルからの結果は,詳細な研究室実験データと良く一致した。特に,本モデルと実験結果は,亀裂経路,流体と破面前面の展開,亀裂開口及び注入流体圧に対して良く一致した。この強い類似は,数値モデルの有効性を示したが,より一般的結果は,流体流,弾性変形及び半径方向対称亀裂成長間の連成を考慮する事が,関連物理プロセスを十分に把握し,均質な脆性・弾性媒体を使用した研究室にて実現された物理システムの主要次数挙動を正確に予測することを示した。Copyright 2013 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
破壊力学一般 

前のページに戻る