文献
J-GLOBAL ID:201302226922886167   整理番号:13A0644258

学校生活の諸領域に対する適応と重要度認知の因果関係 -交差遅延効果モデルによる検討

Relationships between Adjustment and Cognitions of Importance for the Domains of School Life: Using a Cross-Lagged Effect Model
著者 (1件):
資料名:
巻: 21  号:ページ: 186-189 (J-STAGE)  発行年: 2012年 
JST資料番号: L4911A  ISSN: 1348-8406  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
学校生活の諸領域に対する適応と重要度認知の因果関係を交差遅延...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=13A0644258&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L4911A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
公衆衛生  ,  応用心理学 
引用文献 (8件):
  • 遠藤由美 (1992).自己認知と自己評価の関係-重みづけをした理想自己と現実自己の差異スコアからの検討- 教育心理学研究,40, 157–163.
  • Festinger, L. (1957). A Theory of cognitive dissonance. Evanston: Row, Peterson.(フェスティンガー,L. 末永俊郎(監訳) (1965).認知的不協和の理論 誠信書房)
  • 石津憲一郎 (2007).中学生の学校環境に対する主観的重みづけと学校適応-心身の適応との関係から- カウンセリング研究,40, 225–235.
  • Lazarus, S., & Folkman, S. (1984). <i>Stress, appraisal, and coping</i>. New York: Springer Publishing Company, Inc.(ラザルス,S.・フォルクマン,S. 本明 寛・春木 豊・織田正美(監訳) (1991).ストレスの心理学-認知的評価と対処の研究- 実務教育出版)
  • 中井大介・庄司一子 (2008).中学生の教師に対する信頼感と学校適応感との関連 発達心理学研究,19, 57–68.
もっと見る

前のページに戻る