文献
J-GLOBAL ID:201302228401231817   整理番号:13A0883530

中間IR領域のGe_(20)Sb_(15)Se_(65)カルコゲン化物ガラスフォトニック結晶ファイバの分散特性

Dispersion Properties of Ge_(20)Sb_(15)Se_(65) Chalcogenide Glass Photonic Crystal Fiber for Mid-IR Region
著者 (7件):
資料名:
巻: 41  号:ページ: 516-521  発行年: 2012年 
JST資料番号: W1500A  ISSN: 1004-4213  CODEN: GUXUED  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
石英ガラスと比較して,カルコゲン化物ガラスは,例えば高屈折率(2.03.5),低フォノンエネルギー(350cm(-1)未満)およびより大きな赤外線伝搬窓(最高25μm)のような,いくつかのユニークな長所を備えている。本論文において,一種の環境保護Ge20Sb15Se65カルコゲン化物ガラスを作成した。それはIR領域において優れた伝搬を示した。本ガラスに基づき,3つのリングエアホールを有するフォトニック結晶ファイバーを設計した。マルチポール方法を使用して,設計したフォトニック結晶ファイバーの分散特性を研究した。ファイバー構造パラメータ(空気直径d,期間Λおよび比率d/Λ)と分散特性間の関連を示した。シミュレーション結果は,フォトニック結晶ファイバーの0分散点がファイバー構造パラメータをコントロールすることで,短または長波長領域に調整する柔軟性を持ち得ることを示した。最終的に,構造パラメータを最適化することによって,5ps nm(-1)km(-1)未満の分散数値を有する分散フラットフォトニック結晶ファイバを35μm通しに得た。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光導波路,光ファイバ,繊維光学 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る