文献
J-GLOBAL ID:201302228795235464   整理番号:13A0555586

Saprolegnia parasiticaに対して活性のある新しいアングサイクリン系抗生物質サプロルマイシンA~E

Saprolmycins A-E, new angucycline antibiotics active against Saprolegnia parasitica
著者 (6件):
資料名:
巻: 65  号: 12  ページ: 599-607 (WEB ONLY)  発行年: 2012年12月 
JST資料番号: U0320A  ISSN: 0021-8820  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
サプロルマイシンA~Eは5種類の新しい抗Saprolegni...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=13A0555586&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=U0320A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
微生物の生化学  ,  病原体に作用する抗生物質の基礎研究 
引用文献 (21件):
  • 1 Hussein, M. M. A. & Hatai, K. Pathogenicity of Saprolegnia species associated with outbreaks of salmonid saprolegniosis in Japan. Fish. Sci. 68, 1067-1072 (2002).
  • 2 Patterson, D. J. & Sogin, M. L. The Origin and Evolution of Prokaryotic and Eukaryotic Cells: Eukaryote Origins and Protistan Diversity pp 13-46 (World Scientific, Singapore, 1992).
  • 3 Alalibo, T. T. et al. Expressed sequence tags from the oomycete fish pathogen Saprolegnia parasitica reveal putative virulence factors. BMC Microbiol. 5, 1-13 (2005).
  • 4 Phillips, A. J., Anderson, V. L., Robertson, E. J., Secombes, C. J. & West, P. V. New insights into animal pathogenic oomycetes. Trends Microbiol. 16, 13-19 (2008).
  • 5 West, P. V. Saprolegnia parasitica, an oomycete pathogen with a fishy appetite: new challenges for an old problem. Mycologist 2O. 99-104 (2006).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る