文献
J-GLOBAL ID:201302229211590485   整理番号:13A1232223

固体被膜潤滑剤「デフリックコート」の技術開発

著者 (1件):
資料名:
巻: 61  号:ページ: 88-90  発行年: 2013年06月28日 
JST資料番号: F0013B  ISSN: 0289-4343  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
デフリックコート(登録名)は結合材,充填材,および溶剤からなる塗料形態の潤滑剤で摩擦部に塗装してその皮膜を潤滑剤として利用する。成分と組成は利用者の要望に応じて調合して提供する。一般的な結合材と代表的な固体潤滑剤を示した。デフリックコートで処理したピンと無処理のピンをVブロックに挟んで回転し,順次Vブロックに荷重を加えて摩擦摩耗を測定した。無処理ピンは初期にかじりを生じたがデフリックコーツ処理では皮膜は磨滅したが素材同士で潤滑する状態になり安定した摩擦係数を示す。デフリックコートの利用によりなじみ運転の短時間化が可能になる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
各種塗料  ,  潤滑法 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る