文献
J-GLOBAL ID:201302231655151539   整理番号:13A0152033

2重接合模型から予測される高分子バルクヘテロ接合太陽電池のVocの限界

Limit of V oc in polymeric bulk heterojunction solar cells predicted by a double-junction model
著者 (8件):
資料名:
巻: 108  ページ: 17-21  発行年: 2013年01月 
JST資料番号: D0513C  ISSN: 0927-0248  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
この論文では,2重接合模を利用した高分子バルクヘテロ接合(BHJ)太陽電池における開放電圧(Voc)の限界について述べた。よく議論されるドナー/アクセプタ接合に加えて,陰極とドナー物質の間に形成されたSchottky接合の役割も調べた。このようなSchottky接合は,不本意な垂直相分離の結果として,多くのBHJ太陽電池に存在する。インピーダンス分光法と過渡光電圧測定を利用して,2重接合模型を分析した。様様なBHJシステムの研究および,陰極とBHJ層の中間層の有無をともなう素子の特性の比較から,Vocが小さい負容量オンセットを持つ接合で決まること,また陰極の修飾により,Vocの最大値をSchottky接合限界域からドナー/アクセプタ接合限界域まで調節できることが分かった。Copyright 2013 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池 

前のページに戻る