文献
J-GLOBAL ID:201302232110796687   整理番号:13A1189275

韓国におけるプラズマ壁相互作用施設

PLASMA-WALL INTERACTION FACILITIES IN KOREA
著者 (12件):
資料名:
巻: 63  号: 1T  ページ: 16-20  発行年: 2013年05月 
JST資料番号: A0310B  ISSN: 1536-1055  CODEN: FUSTE8  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
韓国ではプラズマ壁相互作用(PMI)研究計画を進めている。ダイバータプラズマシミュレータDiPS-2は端部プラズマ科学センターに設置された口径4インチのLaB6陰極を有する線形装置で,ダイバータ・スクレイプオ層のフプラズマ診断技術の開発と並行して,タングステンやグラファイト等のプラズマ-材料相互作用の研究に供される。またMP2線形プラズマ施設は国立核融合研究所に設置された多目的プラズマ源で,電子サイクロトロン共鳴プラズマ源と組み合わせて溶融塩(FLiNaK)実験に使用される。これらの装置のほか,電子ビーム試験施設,トーチプラズマ施設,プラズマ浸漬イオン注入・堆積(PIIID)装置,ダスト輸送・除去実験施設(TReD)等に関する研究ついて述べる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
核融合装置  ,  固体-プラズマ相互作用  ,  プラズマ装置  ,  プラズマ応用 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る