文献
J-GLOBAL ID:201302236301871200   整理番号:13A0251236

QCDに基づく短距離コアを含んだバリオン-バリオン及び中間子-バリオンポテンシャル

Baryon-Baryon and Meson-Baryon Potentials with QCD-Based Short-Range Cores
著者 (5件):
資料名:
巻: 54  号: 1-4  ページ: 275-278  発行年: 2013年03月 
JST資料番号: A0318B  ISSN: 0177-7963  CODEN: FBSYEQ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: オーストリア (AUT)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
低エネルギーのバリオン-バリオン及び中間子-バリオン相互作用に対する統一されたポテンシャル模型を提示した。この模型では最近の格子QCD計算をシミュレートする短距離コアが導入される。バリオン-バリオンセクタにおけるポテンシャルはNN及びYN散乱データと非常に良く一致し,格子QCD計算からのポテンシャルと非常に類似した挙動を示す。模型はπN及びKN相互作用も良く記述する。Copyright 2012 Springer-Verlag Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
強い相互作用の模型  ,  核力 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る