文献
J-GLOBAL ID:201302237775805174   整理番号:13A0817330

ヒトのノロウイルスの新規代用ウイルスであるTulaneウイルスの不活性化

Inactivation of the Tulane Virus, a Novel Surrogate for the Human Norovirus
著者 (5件):
資料名:
巻: 76  号:ページ: 712-718  発行年: 2013年04月 
JST資料番号: E0048A  ISSN: 0362-028X  CODEN: JFPRDR  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
カリシウイルスは重大なヒトおよび家畜病原菌で,種々の宿主に広範囲の疾病をもたらす。カリシウイルス科は5種類の属(ノロウイルス,サポウイルス,ラゴウイルス,ベシウイルス,およびネボウイルス)を有している。最近,カリシウイルス科にレコウイルスおよびバロウイルスの加入が提案された。ヒトノロウイルス(HuNoVs)は主に急性胃腸炎を引き起こし,アメリカの食中毒の約60%を占めている。一方,ヒトノロウイルスを研究するために,実際にはヒトノロウイルスを増殖させることはできないので,代用ウイルスとしてTulaneウイルス(TV)が使用されている。TVはオナガザル科のマカクの糞便から単離された。ここでは,ヒトのノロウイルスの新規代用ウイルスであるTV細胞培養の不活性化(50%削減組織培養感染濃度:TClD50)について検討した。実験の結果,ウイルス力価の最大の削減は加熱変性およびエタノール実験の5D(D=1log)で,さらに,UV,塩素およびpH安定性の4Dであった。TVは63°C,5分,56°C,30分,TVは40%以下のエタノールには抵抗性があったが,50~70%では完全に不活性になった。TVはpH3.0から8.0まで安定であったが,pH2.5および9.0は明確に減少した。pH10.0では完全に不活性化していた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
微生物の生化学  ,  微生物検査法 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る