文献
J-GLOBAL ID:201302238074494995   整理番号:13A1123600

広島県掛頭山の半翅目(Hemiptera)

著者 (2件):
資料名:
号: 15  ページ: 21-38  発行年: 2013年03月25日 
JST資料番号: L8020A  ISSN: 1341-8823  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
半翅目(カメムシ目)はタガメ,アメンボ,セミなどを含む種であるが,広島県全域で見てもその報告は少ない。本報告で,北広島町自然学術調査の一環として,掛頭山の半翅目を通年調査した。この報告では半翅目を構成する3亜目のうち,頚吻亜目および異翅亜目を対象とし,腹吻亜目は除外した。2009年4月から10月にかけて捕虫網による採集とFITを用いたトラップ採集を併用した。今回の調査で30科236種の半翅目を確認した。広島県初記録種は70種であり,全体の29.7%を占めていた。このうちレッドリスト掲載種はコリヤマギグンバイとクヌギヒイロカスミカメの2種であった。今回確認した種について採取目録を作成し,掲載した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
動物生態学一般 
引用文献 (10件):
  • 馬場庄介(1925)杞柳新害虫ヤナギグンバヒに就て.時報-長野県立農事試験場同窓会- 8(1):3-4.
  • 環境庁(1995)日本産野生生物目録-本邦産野生動植物の種の現状-無脊椎動物編II.財団法人自然環境研究センター.
  • 環境省(2007)昆虫類レッドリスト.環境省報道発表資料.
  • 村田寿太郎・池田武雄(1925)判明せる杞柳倒伏症の原因.時報-長野県立農事試験場同窓会-8(1):4-6.
  • 村田寿太郎(1928a)杞柳の倒伏を起すヤナギグンバヒに就て.昆虫世界32:227-233.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る