文献
J-GLOBAL ID:201302241519033480   整理番号:13A1887061

メキシコ湾南岸の海浜由来の海生子嚢菌の群集構造および多様性

Community structure and diversity of marine ascomycetes from coastal beaches of the southern Gulf of Mexico
著者 (7件):
資料名:
巻:号:ページ: 513-521  発行年: 2013年12月 
JST資料番号: W2335A  ISSN: 1754-5048  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
メキシコ湾における海生真菌類の多様性は,大部分が依然わかっていない。そのため,これらの微生物の地理的分布パターンも大半が不明である。この海域に位置する12の海浜でサンプリングを行い,実験室において最大12か月間の培養を行い,天然基質上で子実体を形成させることにより,海生真菌類の多様性の評価を行った。海浜ごとに種の豊富さおよび多様性は異なり,汚染の進んだ大河川の河口,沿岸の海洋環境,ならびに中核となる工業地帯および港湾の開発の有無と対応していた。汚染物質および地域における人間の活動が海生子嚢菌の多様性を減少させる可能性がある。海浜と様々な沿岸の生育環境と間のつながりが様々な腐敗分解基質の供給源となり,雑多な環境条件をもたらすことから,そのつながりにより観察された高い多様性が説明できる。本論文では,4つの主な地域種分布パターンが認められた。さらに,正準対応分析(constrained correspondence analysis)により,水温がこれらの真菌の分布に影響を与える主環境変数であることが明らかになった。直線回帰により,水温と多様性との間の有意な関連性が認められた。Copyright 2013 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
微生物の生態  ,  動植物被害  ,  微生物に対する影響 

前のページに戻る