文献
J-GLOBAL ID:201302246905898721   整理番号:13A1506095

超臨界二酸化炭素によるポリメタクリル酸メチルの微細気泡発泡挙動に及ぼす1-ドデシル-3-メチルイミダゾリウム ヘキサフルオロリン酸系イオン液体やモンモリロナイトの協力作用

Synergistic Effect of 1-Dodecyl-3-methylimidazolium Hexafluorophosphate Ionic Liquid and Montmorillonite on Microcellular Foaming Behavior of Poly(methyl methacrylate) by Supercritical CO2
著者 (6件):
資料名:
巻: 52  号: 34  ページ: 11988-11995  発行年: 2013年08月28日 
JST資料番号: C0385C  ISSN: 0888-5885  CODEN: IECRED  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
10μm未満の微細気泡を含有する発泡プラスチックは200μm以上の粗大気泡を含有する発泡プラスチックより軽量で機械強度/重量比が高いため注目を集める。ポリメタクリル酸メチル(PMMA)やナトリウムモンモリロナイトを1-ドデシル-3-メチルイミダゾリウム ヘキサフルオロリン酸系イオン液体と溶融ブレンドし,PMMAがナノスケールで分散したナノ複合材料を試作した。超臨界二酸化炭素によるPMMAの微細気泡発泡挙動を実測し,イオン液体やモンモリロナイトが及ぼす協力作用を評価した。圧力が17MPa,温度が35°Cの穏和条件ではPMMAやPMMA/イオン液体,PMMA/ナトリウムモンモリロナイト系は発泡しなかった。所定量のイオン液体をブレンドしたナノ複合材料は微細気泡が核形成し,25MPaで90°C条件では核形成率や気泡密度が高く,イオン液体が存在すると核形成のエネルギー障壁が低減した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の添加剤,配合薬品,副資材  ,  融解塩  ,  物理的性質一般  ,  ゴム・プラスチック材料試験 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (10件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る