文献
J-GLOBAL ID:201302247107590870   整理番号:13A1039690

復元および自然環境におけるChamaecrista semaphora(マメ科)の2つの個体発生ステージにおける変動非対称性および食害

Fluctuating asymmetry and herbivory in two ontogenetical stages of Chamaecrista semaphora in restored and natural environments
著者 (10件):
資料名:
巻:号:ページ: 179-186  発行年: 2013年06月 
JST資料番号: W2336A  ISSN: 1742-9145  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
多くの生物は,環境撹乱の結果として個体発生時に発達の不安定性を示す。ここでは,自然および環境修復させた復元生育地条件下でChamaecrista semaphora(マメ科)の変動非対称性(FA),食害,および植物個体発生間の関係を調べた。各生育地の幼植物および成熟植物における葉FAと植食性昆虫(咀嚼昆虫)による食害のパターンを調べた。その結果,2つの異なる個体発生ステージでFAと食害との間には如何なる関係も認められず,FAはC.semaphoraに対するストレスの指標とはならないと考えられた。植食性昆虫により除去された葉面積は自然生育地で成熟植物よりも幼植物で大きく,復元生育地では逆の結果が得られた。葉FAと食害は個体間で大きな違いが見られ,この違いは植物の品質や天敵圧などの他の要因に関連すると考えられた。C.semaphoraは,復元生育地の環境条件下で良好な生育を示すことから,本植物種は過酷環境における植生回復の候補になると考えられた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
発生,成長,分化  ,  植物生態学 

前のページに戻る