文献
J-GLOBAL ID:201302248649013698   整理番号:13A1191289

in vitroとin vivoにおける表面二重修飾焼成骨による骨誘導

Bone induction by surface-double-modified true bone ceramics in vitro and in vivo
著者 (8件):
資料名:
巻:号:ページ: 035005,1-10  発行年: 2013年06月 
JST資料番号: W2371A  ISSN: 1748-6041  CODEN: BMBUCS  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
組織修復に対する理想的な生体材料は,宿主の骨または歯に相当する,生体適合性,骨伝導,骨誘導および機械的性質を有するものである。新鮮なウシ海綿骨から高温処理により得た,焼成骨(TBC)は,硬組織との優れた生体適合性を示す,骨伝導と生物活性を有する骨置換物になる。骨形成増強のため,シミュレートした体液中への浸漬およびBMP-2関連ペプチド,P24取り込みにより,二重修飾したTBCを調製した。表面ミネラル化修飾(SMM)TBC足場は,P24の持続放出を示した。P24/SMM-TBCコンポジットは,in vivoで有意に骨欠損修復を促進した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
運動器系の基礎医学  ,  医用素材 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る