文献
J-GLOBAL ID:201302249883189704   整理番号:13A1781314

電流出力を有する温度補償型フローティングゲートMOS放射線センサ

Temperature Compensated Floating Gate MOS Radiation Sensor With Current Output
著者 (7件):
資料名:
巻: 60  号: 5,Pt.3  ページ: 4026-4030  発行年: 2013年10月 
JST資料番号: C0235A  ISSN: 0018-9499  CODEN: IETNAE  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
筆者らはこれ迄に,出力としてドレイン電流を利用するフローティングゲート(FG)センサを設計した。本研究では,このセンサの改良版をCMOS技術を用いて開発し,改良版の特性を実験により調べた。改良版では全測定範囲で応答線形性が向上し,温度安定性と電源供給排除が改善した。放射線に対する感度は-11.4μA/krad,約3.5kradまで測定できる。最小検出可能線量はFGコンデンサの等価雑音で決まり,約1radである。このセンサは放射線事故時の個人用の自己指示型事故線量計への応用を意図している。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
線量計測・計測器 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る