文献
J-GLOBAL ID:201302255787438434   整理番号:13A0953664

電気紡糸セルロースナノファイバーから生産した炭素ナノファイバー

Carbon nanofibres produced from electrospun cellulose nanofibres
著者 (5件):
資料名:
巻: 58  ページ: 66-75  発行年: 2013年07月 
JST資料番号: H0270B  ISSN: 0008-6223  CODEN: CRBNA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
セルロースアセテート溶液の電気紡糸とその後の脱アセチル化によって,セルロースナノファイバーを作製した。次に,800~2200°Cの温度範囲で炭化して,炭素ナノファイバー(CNFs)を得た。1500°Cの比較的低い温度で処理されたCNFsについて黒鉛組織が観察され,最高2200°Cで処理した繊維では明白なスキン-コアの異種性が全く観察されず,ナノ規模の前駆体を使用する利点の可能性を示唆した。約2660cm-1に位置するG’(2D)バンド位置のシフトを追跡して,他の炭素繊維について確立された較正と関連付けるその場Raman分光法を使用して,CNFsの有効ヤング率を評価した。この手法を使用して,1500と2200°Cで炭化した試料について,CNFsの弾性係数が60と100GPaであると見出された。Copyright 2013 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の紡糸・製糸  ,  炭素とその化合物 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る