文献
J-GLOBAL ID:201302258493671059   整理番号:13A0530883

英国の社会的企業と社会起業家に関する報告

著者 (1件):
資料名:
号: 34  ページ: 33-42  発行年: 2012年12月20日 
JST資料番号: F0846B  ISSN: 1348-8848  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
英国のシンクタンクDEMOSのLeadbeaterが社会起業家について取り上げてから15年が過ぎようとしている。その間,英国では政府,民間をあげて社会的企業,社会起業家に対して様々な取り組みを実行してきた。英国の社会的企業についていくつかの先行研究があるが,これらは2008年前後の資料を中心としている。日本でも社会的企業と社会起業家についての関心が高まっており,英国の先駆的な対応から学ぶべき点は多い。そこで,今回,中京大学企業研究所のプロジェクト助成を受け,現地調査を行った。英国の社会起業家研究で有名なオックスフォード大学サイード・ビジネススクールのDr Nichollsと,政府系の中間支援機関であるSocial Enterprise UK(SEUK)のChung氏にインタビューを行った。本稿では,これらを踏まえて英国の社会的企業と社会起業家の現状について報告した。まず,1997年から2008年前後までの英国政府の支援策についてレビューした。次に,Nicholls氏から聞いたオクスフォード大学MBAにおける起業家教育の状況,Chung氏から聞いたSEUKの活動状況について報告した。そして,SEUKが行った社会的企業調査2011に基づき,現段階での社会的企業について,1)目的のトップ10,2)年間収入,3)収入源の内訳,4)雇用者数,5)スタートアップ時の障壁,6)成長時における障壁について考察した。最後に,社会的企業の社会的認知が広がらない理由,成功した事業の成長についてのあり方について論じた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
経営工学一般 
引用文献 (15件):
  • Leadbeater, C. (1997) The rise of social entrepre-neur, DEMOS, <http://www.demos.co.uk//publications//socialentrepreneur>.
  • Borzaga, C. and Defourny, ed (2001), The Ernergence of Social Routledge. (内山哲郎・石塚秀雄・柳沢敏勝共訳『社会的企業』日本経済評論社、2004)
  • Cabinet Office(内閣府)Webより http://www.cabinetoffice.gov.uk
  • 速水智子 (2010)「社会起業家とソーシャル・イノベーション」、中京大学大学院経営学研究科博士論文
  • 石井芳明、(2010)「英国と韓国政府の社会的企業支援」,『ソーシャル・イノベーション』、日本経済評論社、第4章 pp.95-119.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る