文献
J-GLOBAL ID:201302262154180698   整理番号:13A1341978

CdxZn1-xSナノ粒子で増感した電着ナノ結晶性ZnO膜の形態,光学的及び光電気化学的性質

Morphology, optical, and photoelectrochemical properties of electrodeposited nanocrystalline ZnO films sensitized with CdxZn1-xS nanoparticles
著者 (7件):
資料名:
巻: 48  号: 21  ページ: 7764-7773  発行年: 2013年11月 
JST資料番号: B0722A  ISSN: 0022-2461  CODEN: JMTSAS  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
30~50nmのZnO結晶から成る大きさが1~3μm,厚さ100~200nmの多孔質酸化亜鉛マイクロプレートにより作製したナノ結晶性ITO/ZnO膜を,連続したイオン層吸着と反応(SILAR)法を用いて堆積させたCdxZn1-xSナノ結晶により可視光に増感させた。CdxZn1-xSナノ結晶の組成だけでなく膜中のCd(II)モル分率とSILAR法に用いた溶液中のCdとZn硝酸塩濃度の比との間の依存性を電子,Raman及びエネルギー分散型X線分光の組み合わせで検討した。ITO/ZnO/CdxZn1-xSヘテロ構造のNa2S水溶液中での白色光(λ>400nm)照射による光起電力はCdxZn1-xSナノ結晶の伝導帯電位の増加に比例したCd(II)量の減少で増加した。Cd(II)の割合が1.0から0.62~0.67へ変化した結果,CdxZn1-xSナノ結晶の伝導帯電位が220mVとなった場合,ITO/ZnO/CdxZn1-xS膜の光吸収に対して正規化した光電流密度は約4倍に増加した。その結果から,CdxZn1-xS固溶体は従来用いられる硫化カドミウムよりも液体接合太陽電池(400~450nm)の感度窓の短波長部分に対して有利な増感剤であることを示した。Copyright 2013 Springer Science+Business Media New York Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池  ,  酸化物薄膜  ,  電気化学反応 

前のページに戻る