文献
J-GLOBAL ID:201302262517787654   整理番号:13A1923743

南海付加体と熊野海盆堆積物-鮮新世~現世の付加体および前弧海盆堆積物-

Nankai Accretionary Prism and Kumano Basin Sediments-Accretionary prism and Forearc Basin Sediments of Pleistocene to Recent-
著者 (1件):
資料名:
号: 59  ページ: 93-99  発行年: 2012年08月15日 
JST資料番号: X0757A  ISSN: 0912-5760  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
南海トラフ地震発生帯掘削計画の成果を,特に南海付加体と熊野海盆堆積物との関係に注目して,地質構造と堆積物について簡単にレビューした。南海付加体は鮮新世以後の若い付加体で,褶曲構造とスラストで特徴付けられるが,陸上の古い付加体では探知不能の,付加体の深部内部構造を具体的に示すものとして,世界的に貴重である。また,熊野海盆堆積物は,中新世後期以後の厚い陸源堆積物からなり,緩く北傾斜し,いくつかの不整合を挟んでいる。熊野海盆の形成は,付加体形成に伴う巨大分岐断層による外縁隆起帯の律動的な運動と密接に関連している。これらの成果は,陸上の古い付加体と前弧海盆堆積物との関係を考える上で重要である。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
地質構造・テクトニクス  ,  第三紀 

前のページに戻る