文献
J-GLOBAL ID:201302262760897638   整理番号:13A0718753

シリカフューム模擬水和におけるシリカ四面体の29Si NMR分析

29Si NMR Characterization of Silica Tetrahedron in the Silica Fume Simulate Hydration
著者 (5件):
資料名:
巻: 539  ページ: 1-4  発行年: 2013年 
JST資料番号: D0744C  ISSN: 1013-9826  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
29Si固体状態MAS NMRを用いて,カルシウム/シリカ比0.9,1.2,1.5及び1.8の飽和アルカリ溶液中で,シリカフュームのシリカ四面体変化を分析した。その結果,1)シリカフュームのポゾラン反応において,シリカフューム中のQ4の非晶質シリカ四面体構造物は,1日でQ1シリカ四面体に変化すること,2)3日で,Q1シリカ四面体からQ2シリカ四面体が形成されること,などが分かった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の石材  ,  その他の無機化合物のNMR 

前のページに戻る