文献
J-GLOBAL ID:201302262787096106   整理番号:12A1812398

「活字」の技術変遷から見た印刷の歴史

Historical Trend of Graphic Arts from the Viewpoint of Technical Transition of Movable Type
著者 (1件):
資料名:
巻: 49  号:ページ: 076-080 (J-STAGE)  発行年: 2012年 
JST資料番号: G0233A  ISSN: 0914-3319  CODEN: NIGAEV  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
漢字「活字」のルーツと文字組版の技術的流れ,それらが何時日本へもたらされたか,対比される鉛活字(Movable type)の登場と関連する金属母型・生産性の向上,Stereotype(鉛版),華英・英華字典,写植植字機などについて,技術的変遷とその意味を再整理し,木活字からデジタル活字までを周辺状況を交えながら文字印刷の歴史を概観した。書写でも印刷でも人間が作った文章には必ずや間違いがあり,その修正をどうするかが,文字印刷技術の歴史を作った。今後の文字組版の技術開発の方向性は,デジタルフォント書体,交換規格化などローカルニーズに対してのものになると考えられる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
印刷技術一般 
引用文献 (14件):
  • 1) 張 秀民: 中国の印刷術 関書院 (1960).
  • 2) 同 1) 前出
  • 3) 中国印刷博物館編: "中国古代印刷史図冊"文物出版社 (1998).
  • 4) 博物誌編集委員会: 印刷博物誌, 凸版印刷 (株) (2001).
  • 5) Elsevier Publishing Company: Dictionary of the Printing and Allied Industories, (1967) "Movable types"の項
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る