文献
J-GLOBAL ID:201302264549947575   整理番号:13A0065222

改質クレイの製造及びポリプロピレンベースナノ複合材料におけるそれらの使用

Production of Modified Clays and Their Use in Polypropylene-Based Nanocomposites
著者 (2件):
資料名:
巻: 127  号:ページ: 1257-1267  発行年: 2013年01月15日 
JST資料番号: C0467A  ISSN: 0021-8995  CODEN: JAPNAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
改質クレイ/ポリプロピレンベースナノ複合材料について検討した。ヘキサデシルトリメチルアンモニウムブロミド[HDA][Br],テトラキスデシルアンモニウムブロミド[TKA][Br],ジメチルジオクタデシルアンモニウムクロリド[DMDA][Cl],及びテトラブチルヘキサデシルホスホニウムブロミド[TBHP][Br]/粗ベントナイトあるいは純ベントナイトから各種改質クレイを調製した。改質クレイ/ポリプロピレン(PP)/相溶化剤,マレイン化ポリプロピレン(MAPP)から,バッチ混合機あるいは押出機による混練により各種PPベースナノ複合材料を調製した。得られたPPベースナノ複合材料の特性を,X線回折(XRD),引張試験,形態の電子顕微鏡観察などにより評価した。検討の結果,[DMDA][Cl]改質クレイ及び[TBHP][Br]改質クレイは,PP/MAPPマトリックスによるインターカレーションナノ複合材料調製に適していることなどが明らかになった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
高分子固体の物理的性質 
物質索引 (5件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る