文献
J-GLOBAL ID:201302266174504304   整理番号:13A0840789

エレクトロスピニングされたナノファイバーのフレキシブルなメタライゼーション:固定化されたトリス(2,2′-ビピリジル)ルテニウム(II)の劇的に増強された固体状態電気化学および電気化学ルミネセンス

Flexible metallization of electrospun nanofibers: Dramatically enhanced solid-state electrochemistry and electrochemiluminescence of the immobilized tris(2,2′-bipyridyl)ruthenium(II)
著者 (7件):
資料名:
巻: 181  ページ: 159-165  発行年: 2013年05月 
JST資料番号: T0967A  ISSN: 0925-4005  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
この研究では,3つのプロトコル,すなわち,(1)AuNPs/PAN-co-PAA/DMFコロイド溶液の直接エレクトロスピニング,(2)NaBH4によるエレクトロスピニングされた金塩/PAN-co-PAAナノファイバー中でのキレート化Auイオンのin situ還元,および(3)in situ還元されたAuNP-積荷ナノファイバーのさらなる無電解めっき,がおこなわれ,ポリ(アクリロニトリル-co-アクリル酸)(PAN-co-PAA)のエレクトロスピニングされたナノファイバー中へ金ナノ粒子(AuNP)を組み込んだ。AuNP-積荷ナノファイバーの形態が電界放出走査型電子顕微鏡法(FE-SEM)および透過型電子顕微鏡法(TEM)によって特性評価された。調製されたAuNP-積荷ナノファイバーを使用してトリス(2,2′-ビピリジル)ルテニウム(II)[Ru(bpy)3]2+を固定化し,ECLセンサーを形成した。結果は,AuNPのナノファイバー中への組み込みによって,劇的に増強された固体状態電気化学的およびECL性能がうまく達成できることを示した。さらに,増強効果はAuNP集合方法に依存し,異なる電気伝導および触媒能力を結果として生じた。Copyright 2013 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
錯体のルミネセンス  ,  白金族元素の錯体 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る