文献
J-GLOBAL ID:201302266796932508   整理番号:13A1300448

ハイブリッド合成ガスガソリンエンジンの燃焼と放出性能に関する実験研究

Experimental study on combustion and emissions performance of a hybrid syngas-gasoline engine
著者 (6件):
資料名:
巻: 38  号: 25  ページ: 11169-11173  発行年: 2013年08月21日 
JST資料番号: B0192B  ISSN: 0360-3199  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
この論文では,希薄条件(lean condition)での1.6Lガソリンエンジンの性能に対する合成ガス添加の影響を調べた。車上でのエタノールの触媒分解により生産した合成ガスは主に,水素と一酸化炭素から成る。合成ガスを生産するためにチューブアレー(tube array)改質反応炉をエンジンの排気管に取り付けた。試験時に,エンジンは1800rpm,マニホールドの絶対圧力61.5kPaで運転した。すべての試験に対して最大正味トルクの点火タイミングを採用した。エンジン点火タイミング,ガソリンの注入タイミングと継続時間を,エンジンの元の電子制御ユニットと連絡しながらハイブリッド電子制御ユニットで制御した。全取り込みガスの合成ガス体積分率は0%から1.84%に次第に増やした。シリンダー内の燃料-空気混合のグローバル余剰空気比を約1.20に保つためにガソリンの流量は減らした。合成ガスの添加は指示された熱効率を改善し,燃焼持続時間を短縮するのに役立つことを,実験結果は確かめた。HC,NOx放出と立方cm当たりの粒子の全数は,合成ガス添加後の希薄条件で減った。Copyright 2013 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
火花点火機関  ,  燃焼一般 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る