文献
J-GLOBAL ID:201302269052077870   整理番号:13A0343095

ディーゼル自動車排気ガス後処理技術への大気圧放電プラズマ応用と課題

Application of Atmospheric Non-Thermal Plasma in Emission Control of Diesel Vehicle-Possibility and Problems-
著者 (9件):
資料名:
巻: 37  号:ページ: 48-55  発行年: 2013年01月31日 
JST資料番号: S0175A  ISSN: 0386-2550  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ディーゼルエンジンはガソリンエンジンと比べ熱効率が高くCO2の排出量が少ないが,その半面,不均一な噴霧燃焼に起因して排出される粒子状物物質(PM)及び窒素酸化物(NOx)の排出が問題となっている。現在広く普及しているディーゼルエンジンの後処理技術として,PMの低減にはDPF,NOxの低減にはNOx吸蔵還元触媒や尿素SCRなどが挙げられる。しかし,完全な排気後処理システムの構築には至っていない。筆者らは大気圧放電プラズマを用いることで,現状システムの高効率化などの改善,あるいは全く新しいアプローチによる排気ガス後処理技術についての研究開発を進めている。本文では筆者らが最近取り組んだ研究について課題を踏まえつつ解説した。本文では,PM排出低減へのプラズマの応用として,PMの異常再飛散現象への電気集塵装置の利用,電気集塵装置での外部装置を用いない高耐性ガイシ,DPFに捕集後のPM処理を紹介した。更に,ガス状物質排出低減への応用として,オンサイトアンモニア生成,ハニカム触媒の低温活性を紹介した。大気圧非熱平衡プラズマは,エネルギー効率に課題はあるが,ディーゼル排気ガス後処理の分野において問題解決のブレークスルーに成り得る事が確認できた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
放電装置  ,  圧縮点火機関 
引用文献 (42件):
  • KITTELSON, D. B. Engines and Nanoparticles : A Review. J. Aero. Soc. 1998, 29, 575
  • KAGAWA, J. Health effects of diesel exhaust emissions-a mixture of air pollutants of world wide concern. Toxic. 2002, 181, 5/6, 349
  • 情報機構. 自動車触媒の最新技術および劣化対策と貴金属低減〜排出ガス低減に向けた開発・設計・評価〜. 2010
  • ITOH, S. デンソーテクニカルレビュー. 2002, 7, 1, 20
  • DAISHO, Y. NTN TECHNICAL REVIE. 2011, 79, 2
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る