文献
J-GLOBAL ID:201302269138838769   整理番号:13A1891807

日本のHCI研究の未来を考える-CHI2013を契機として サービス研究とHCI-これからのサービス研究のありかた-

著者 (1件):
資料名:
巻: 15  号:ページ: 299-302  発行年: 2013年11月25日 
JST資料番号: L3613A  ISSN: 1344-7254  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
産業界において,既存産業のサービスビジネスへの移行が活性化している。サービス研究も,近年議論が進められている「サービス・ドミナント・ロジック」という考え方に基づいて,すべての業種を対象とした,事業における顧客価値研究の側面へと移行してきている。顧客の利用体験に着目したサービス設計手法として,カスタマージャーニーマップを用いた設計が代表的である。ここで重要なのは,Inside-Out(事業者視点)とOutside-In(利用者視点)の違いである。単なるサービス拡張ではなく,特にHCI分野の研究による新しい技術や価値観による,新サービスの創出とそれに伴うビジネスを検討するためには,Outside-In型アプローチでの取り組みが最も効果的である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
人間機械系 

前のページに戻る