文献
J-GLOBAL ID:201302269836046360   整理番号:13A1623591

誘電泳動ベースマイクロアレイチップ中の官能化された単一バイオ粒子のプログラマブル相互作用

Programmable Interactions of Functionalized Single Bioparticles in a Dielectrophoresis-Based Microarray Chip
著者 (15件):
資料名:
巻: 85  号: 17  ページ: 8219-8224  発行年: 2013年09月03日 
JST資料番号: A0395A  ISSN: 0003-2700  CODEN: ANCHAM  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ミクロスフェア及び細胞を含む単一生物学対象物についてプログラム化した取扱い及び特性化を実施する目的で,誘電泳動ベースのアレイ化したラボオンチッププラットフォーム(DEParray)を提案した。生体臨床医学における単一生物学対象物の取扱いはまだ十分とはいえないことから,本研究では,10,000個以上の球状誘電泳動ケージを生じる320×320の配置電極からなる誘電泳動アレイラボオンチップベースプラットフォームを提案し,これによって単一生物学的対象物の前もって定義した空間座標への捕獲及び移動が可能になることを明らかにした。このDEParrayを用い,3種の生物学対象物,すなわち抑制NK配位子(HLA-G)へのモノクローナル抗体を運搬するミクロスフェア,配位子発現における異なったリンパ腫瘍細胞及び溶解NKL細胞系間での衝突について調べた。このDEParrayが(免疫)表現型と細胞-細胞相互作用を調べるツールの候補になり得るものと考察した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
細胞学一般  ,  生物物理的研究法 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る