文献
J-GLOBAL ID:201302269851335556   整理番号:13A1793991

「日本型工学系高等教育」の有効性と課題

Effectiveness and Issues of “Japanese Model of Higher Engineering Education”
著者 (3件):
資料名:
巻: 61  号:ページ: 4.72-4.79 (J-STAGE)  発行年: 2013年 
JST資料番号: L4363A  ISSN: 1341-2167  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は,有効性を再検討し,より高い工学教育の日本モデルの問題点を,2つの特徴を中心に紹介した。即ち,1)研究活動を重視した教育,2)66人の日本の教授とのアンケート調査を通した実験室中心の教育。コースの範囲や内容をより明確にするため,教科を再構成する必要があると,日本人のほとんどの教授は同意している。広い範囲の知識を獲得することの難しさ,そして週カリキュラムの構造とそのデメリットを認めている。しかし彼らは,学生の専門知識や研究能力,問題を分析する技能を開発するための方法として,日本の教育モデルの有効性は,高く評価している。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
科学技術教育 
引用文献 (8件):
  • 1) 武田邦彦, 石川朝之 : JABEEと日本の高等工学教育, 工学教育, 53-3, pp.57-68, 2005
  • 2) 潮木守一 : フンボルト理念の終焉?現代大学の新次元, 東信堂, 2008
  • 3) 小川佳万 : アメリカの大学における研究室の特質に関する一考察-日本の研究室との比較において-, アメリカ教育学会紀要, 第19号, pp.38-50, 2008
  • 4) 梅宮直樹, 米澤彰純, 堤和男 : 東南アジアの域内大学間交流と高等教育の自立化, 国際開発研究フォーラム, 39, pp.57-74, 2010
  • 5) 中央教育審議会, 答申 : 新時代の大学教育-国際的に魅力ある大学院教育の構築に向けて-, 2005
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る