文献
J-GLOBAL ID:201302270723631833   整理番号:13A1281049

空気圧サーボ機構の流量特性計測のための新しい現場法

A Novel in Field Method for Determining the Flow Rate Characteristics of Pneumatic Servo Axes
著者 (3件):
資料名:
巻: 135  号:ページ: 041013.1-041013.8  発行年: 2013年07月 
JST資料番号: E0720A  ISSN: 0022-0434  CODEN: JDSMAA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
空気圧位置決めシステムにおいては,5または3方の比例式流量方向制御弁により,空気圧シリンダを駆動するのが普通である。流量制御は制御弁内スプールによる弁内流路の開度制御により行われる。ただ弁前後の圧力降下に依存するので,これは運転中に変動する可能性が有る。閉ループ系としての空気圧サーボ機構の周波数帯域幅を増大させ,制御アルゴリズムの安定性を改良するには,制御系の動的モデルが不可欠である。系の挙動は機械的及び流体力学に依存する。制御弁の特性計測法はISO基準に定められているが,これには手数が掛かり,費用も嵩む。そこで本報では,組立及び配管を済ませた実物を用いて,現場で特性を計測できる表題の現場法を提案した。これはピストンの定常状態の速度に関連した特性を求めるので,定常状態速度法と呼ぶことにし,本計測法の原理と実験結果を詳細に説明した。実験結果が示すところによると,本法は弁の高精度特性を短時間で取得でき,その不確実性も7%以下なので,極めて実用的である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
サーボ機構  ,  油圧・空気圧機器 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る