文献
J-GLOBAL ID:201302270843645935   整理番号:13A1026779

大気圧高温プラズマトーチによるポリ(ジメチルシロキサン)の表面改質を用いた高性能なガス分離膜の作製

Surface modification of poly(dimethylsiloxane) by atmospheric pressure high temperature plasma torch to prepare high-performance gas separation membranes
著者 (10件):
資料名:
巻: 440  ページ: 1-8  発行年: 2013年08月01日 
JST資料番号: E0669A  ISSN: 0376-7388  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,大気圧高温プラズマトーチ(APHTPT)を用いてポリ(ジメチルシロキサン)(PDMS)膜を修飾し,その膜表面に薄SiOxを形成した。PDMSおよびAPHTPT処理膜の化学的性質,ならびにポリシロキサンの転換をX線光電子分光法(XPS)およびエネルギー分散型X線(EDX)微量分析によって決定した。深さ関数として膜の微細構造を可変モノエネルギー低速陽電子ビーム(VMSPB)分光法で得た。XPSおよびEDXの結果から,ポリシロキサンからシリカへの転換がプラズマパワー増加で支持されることを示した。VMSPBデータでは,処理した膜が非対称性有機無機ハイブリッド構造であることを実証した。処理した膜の分析に基づいて,自由体積サイズは深さとともに増加し,二項分布を示した。O2,N2およびCO2のガス透過特性を試験した。Copyright 2013 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
膜分離  ,  高分子固体のその他の性質 

前のページに戻る