文献
J-GLOBAL ID:201302271379367214   整理番号:13A0653554

事業を通じた社会的価値の創出 卓上顕微鏡を用いた科学教育の振興支援活動

著者 (5件):
資料名:
巻: 95  号:ページ: 238-242  発行年: 2013年03月01日 
JST資料番号: F0062A  ISSN: 0367-5874  CODEN: HITAA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
株式会社日立ハイテクノロジーズが製造・販売する卓上顕微鏡「Miniscope」は,電子顕微鏡の分解能を備えつつ,光学顕微鏡の使いやすさを追求した電子顕微鏡である。従来の概念を覆す電子顕微鏡として,国内外において民間企業から官庁,病院,科学館,小・中学校などの教育機関まで多様な分野で活用されている。また,Miniscopeは,社会貢献活動の一環として,国内外の教育支援にも活用されている。子どもたちに「ミクロの世界」を体験する場を提供し,それが科学に対する興味を喚起するきっかけとなり,科学技術分野の人材育成の一助となることをめざしている。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
科学技術教育  ,  電子顕微鏡,イオン顕微鏡 

前のページに戻る