文献
J-GLOBAL ID:201302271769409813   整理番号:13A1143711

動き始める電力自由化 自由で公平な電力の競争市場と発送電分離

著者 (2件):
資料名:
巻: 104  号:ページ: 64-79  発行年: 2013年07月01日 
JST資料番号: S0255A  ISSN: 0387-3382  CODEN: TOMOA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本においても「電力システムに関する改革方針」が閣議決定されたことから,本格的な電力自由化に取り組んでいくこととなる。そこでなによりも重要な前提条件は,送電部門の分離独立と電力市場設計である。すなわち自由で公平な競争市場を通じて,電力の効率性が達成されるための必要な条件は次の6点である。1)発送電一貫電力会社の送電部門の分離独立,2)電気の物理特性を踏まえた,効率的で流動性の高い卸売市場の設計,3)卸売市場の競争促進に向けた構造改革,4)小売市場への新規参入促進に向けた環境整備,5)スマートメーターの普及などにより,需要の価格弾力性向上策の推進,6)競争の阻害要因を除去するために必要な措置の実施,である。しかし,福島第一原子力発電の教訓から,自由競争に移行する上で,原子力発電は他の発電部門と異なる扱いが必要と思われる。すなわち,全国で一本の原子力発電にまとめ,技術の維持,設備の管理,使用済み核燃料の処理,廃炉の処理を集中的に行える体制をつくることが望ましい。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電力工学・電力事業一般 
引用文献 (6件):
  • Daniel H. Cole、Peter Grossman 編集「End of a Natural Monopoly: Deregulation and Competition in the Electric Power Industry」、Routledge、2003年
  • Harvard Electricity Policy Group 研究ディレクター William Hogan 教授一連資料(1991~2013年) http://www.whogan.com/
  • Sally Hunt 著「Making Competition Work in Electricity」、Wiley、2002年
  • L. Lynne Kiesling 著「Deregulation, Innovation and Market Liberalization : Electricity Regulation in a Continually Evolving Environment」、Routledge、2009年
  • Bob Shively, John Ferrare著「Understanding Today's Electricity Business」、アマゾン電子出版、2012年
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る