文献
J-GLOBAL ID:201302276195971382   整理番号:13A1091561

両親媒性ホモグリコペプチドの合成および自己集合

Synthesis and Self-assembly of Amphiphilic Homoglycopolypeptide
著者 (5件):
資料名:
巻: 29  号: 19  ページ: 5659-5667  発行年: 2013年05月14日 
JST資料番号: A0231B  ISSN: 0743-7463  CODEN: LANGD5  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ポリ(L-グルタミン酸γ-プロパルギル)と1-(2-アジドエチル)グルクロン酸へキシルアミドとのクリック反応によって両親媒性ホモグリコペプチドを合成し,自己集合挙動を動的光散乱,透過型電子顕微鏡法,原子間力顕微鏡法および共焦点蛍光顕微鏡法によって検討した。両親媒性ホモグリコペプチドは側鎖末端のヘキシル基の疎水性相互作用により水溶液中で0.9μMの臨界濃度より高濃度でマルチミセル凝集体を形成した。マルチミセル凝集体は親水性染料も疎水性染料もカプセル化した。クリック反応用のアジドに10%および20%の1-(6-アジドヘキシル)-α-D-マンノースを加えた場合についても自己集合挙動を検討した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ミセル  ,  高分子溶液の物理的性質 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る