文献
J-GLOBAL ID:201302276288127018   整理番号:13A1198319

高温プロトン交換膜燃料電池の寿命延長

Prolongation of lifetime of high temperature proton exchange membrane fuel cells
著者 (3件):
資料名:
巻: 241  ページ: 87-93  発行年: 2013年11月01日 
JST資料番号: B0703B  ISSN: 0378-7753  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ポリベンズイミダゾール(PBI)膜を持つ,高温プロトン交換膜燃料電池(HT-PEMFC)の長期間運転に対する前の研究において,時間と共にセル電圧の減少が観察される主たる原因は,リン酸の蒸発による消耗であることが分かった。この結果に基づいて,本研究では,異なる種類のセル膜の使用効果を調べた。PBIに代わり,リン酸ドーピングの化学架橋ポリ(2,5-ベンズイミダゾール)(ABPBI)膜を,HT-PEMFCに採用し,次いで長期間発電試験を行った。2つの個々のセルは,温度150°Cかつ電流密度0.2Acm-2にて,1000および17500時間運転した。次いで,それらの膜電極アセンブリは,電子プローブX線分析にかけられた。17500時間運転のそのセル結果を,以前研究の17800時間運転のPBI膜によるセルのそれと直接比較した。これは,HT-PEMFCにおけるセル性能低下メカニズムの更なる解明を可能にする。Copyright 2013 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
燃料電池 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る