文献
J-GLOBAL ID:201302276740524593   整理番号:13A1274182

水郷の歴史とその形態的特徴を用いたまちづくり

著者 (3件):
資料名:
号: 43  ページ: 405-408  発行年: 2013年06月01日 
JST資料番号: X0305B  ISSN: 1884-4456  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
「水郷」とは,現代的意味では,水辺に位置する集落を指すが,1996年の国交省による水の郷百選の選定以降,水環境保全の重要性を生かした町づくりの動きが活発化してきている。本研究は,全国で水郷として知られる地域で現地調査し,形態的特徴の比較分析を通じて類型化の提案を行った。対象として,茨城県潮来市・滋賀県近江八幡市・滋賀県高島市針江地区を選んだ。多くの場合,水郷地区は,近代以前から続く農業や商業用の水路が基盤となっている。特徴を纏めると,山水的水郷・交通型水郷・観光型水郷・環境型水郷の4種類に類型化できた。今後,町づくりに応用可能な要素を各類型の特徴から抽出し新しい提案を行っていく。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
開発,再開発,都市整備 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る