文献
J-GLOBAL ID:201302276791074495   整理番号:13A0679957

超高効率蛍光性単層および2層有機発光ダイオード 三重項融合の主要な役割

Ultrahigh Efficiency Fluorescence Single and Bi-Layer Organic Light Emitting Diodes: The Key Role of Triplet Fusion
著者 (7件):
資料名:
巻: 23  号:ページ: 739-746  発行年: 2013年02月11日 
JST資料番号: W1336A  ISSN: 1616-301X  CODEN: AFMDC6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
有機発光ダイオード(OLED)の高効率化のために有機発光材料の探索研究が進められている。本研究では,ジフェニルアミン正孔輸送基を含む,アントラセンをコアとする一連の新規発光体を合成した。蛍光およびリン光スペクトル測定を行うと共にOLED特性の評価を行った。作製したOLEDは20cd/Aの電流輝度効率を示し,理論最大効率3.55%を大きく超える6%の外部量子効率を示した。その理由を明らかにする目的で光物性評価を行った結果,三重項融合が一重項励起子収率の0.5に相当することが明らかとなった。さらに,時間分解エレクトロルミネッセンスの測定から,作製したデバイスにおいて生成した全ての一重項励起子の59%が三重項融合の寄与であることを明らかにした。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
発光素子  ,  有機化合物のルミネセンス 
物質索引 (2件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る