文献
J-GLOBAL ID:201302277413909321   整理番号:13A1332940

生物多様性地域戦略のこれから 生物多様性地域戦略の策定と推進における協働

著者 (1件):
資料名:
巻: 77  号:ページ: 95-98  発行年: 2013年08月01日 
JST資料番号: F0408A  ISSN: 1340-8984  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
現在,193の国や連合が生物多様性条約を批准している。2008年にボン市(ドイツ)で開催された第9回生物多様性条約締約国会議(COP9)では,国のみならず,都市や地方自治体が責任を果たしていく必要があるとの認識が示され,「都市及び地方自治体の参画促進」に関する決議(IX/28)が採択された。名古屋で開催されたCOP10(2010年)では,2020年までに達成すべき次の5つの戦略目標を定めた「愛知ターゲット」が合意された。その目標Aは,各政府と各社会において生物多様性を主流化することにより,生物多様性の損失の根本原因に対処する,目標Bは生物多様性への直接的な圧力を減少させ,持続可能な利用を促進する,目標Cは生態系,種及び遺伝子の多様性を守ることにより,生物多様性の状況を改善する,目標Dは生物多様性及び生態系サービスから得られる全ての人のための恩恵を強化する,目標Eは参加型計画立案,知識管理と能力開発を通じて実施を強化する,である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
都市問題,都市防災  ,  自然保護  ,  生態学一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る