文献
J-GLOBAL ID:201302277434550552   整理番号:13A0667480

放射性物質に汚染された土壌の除染・減容化技術

著者 (4件):
資料名:
巻:号:ページ: 15-20  発行年: 2013年02月01日 
JST資料番号: L1919B  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
福島第一原発事故により環境中に放射性セシウムが放出され,汚染された土壌が大量に発生している。当社では過去にPCB汚染土壌の還元加熱による浄化技術を開発しており,同技術をベースに放射性セシウム汚染土壌の除染・減容化プロセスを検討した。その結果,汚染土壌に効果の異なる二種類の添加剤を混合し,1000°Cにて30分以上加熱することにより,放射性セシウムを90%以上揮発除去し,除去土壌を大幅に減容化できることを見いだした。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
土壌汚染  ,  施設及び取扱い 
引用文献 (5件):
  • 1)放射線量等分布マップ(2012年6月28日時点)文部科学省ホームページ,http://ramap.jaea.go.jp/map/
  • 2)石井豊,小倉正裕,川井隆夫:POPs汚染物処理技術としての「RH-SP法」,神鋼環境ソリューション技報Vol.3,No.1(2006),p.29-33
  • 3)Maclean. J. E and Bledoe. B. E : Ground Water Issue : Behavior of Metals in soils, EPA/540/S-92/018, (1992) pp.1-25
  • 4)独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構中央農業総合研究センター2002年の成果情報:コマツナを用いた堆肥品質評価のための簡易栽培装置,http://www.naro.affrc.go.jp/proj ect/results/laboratory/narc/2002/narc02-21.html
  • 5)独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構関東東海総合研究部:幼植物試験等による堆肥の簡易品質評価法http://www.naro.affrc.go.jp/training/files/20031006-08-2.pdf
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る