文献
J-GLOBAL ID:201302278427745549   整理番号:13A0401932

光を使用した建設産業 3Dレーザースキャナーで震災後の街の様子を高精度に3Dドキュメント化=ブン川震災記念公園施設における,FARO3Dレーザースキャナーの活用=

著者 (1件):
資料名:
巻: 49  号:ページ: 50-53  発行年: 2013年03月01日 
JST資料番号: S0891A  ISSN: 0385-9878  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
地理空間,大型構造物や部品など広範囲を高速にスキャンし,三次元データとして記録するFARO 3Dレーザースキャナーにつき紹介した。文化財や建築物などの寸法・形状,道路,トンネル,橋梁,プラントなどあらゆるものを,短時間でデジタル化し,3Dドキュメント化が可能なポータブル三次元測定器である。従来の二次元的な計測と異なり,大量の点群データには点ごとに三次元座標値が得られ,正確に三次元形状を把握できる。2008年の四川大地震はM8弱であり,甚大な被害をもたらした。四川震災記念公園の3Dドキュメント化の事例を交え,レーザースキャナーの活用方法や,さらに携帯性が増したFARO Focus3Dの概要を紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
測量用機械  ,  レーザ一般  ,  自然災害 

前のページに戻る