文献
J-GLOBAL ID:201302278874261818   整理番号:13A1658145

薄板を積層接着した板材の強度向上に関する検討-炭素繊維による補強について-

著者 (3件):
資料名:
号: 23  ページ: 17-19  発行年: 2013年09月 
JST資料番号: G0843B  ISSN: 0916-8230  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
薄板状の木質材料を複数積層接着した板材について,薄板間に引っ張り強度に優れた炭素繊維シートを挿入,接着した場合の強度の向上を検証した。具体的には,厚さ1.6mmのシナ材曲げ合板の表面材の繊維方向が平行になるように3,5,7層積層,曲げ合板の間に平織りの炭素繊維シートを1層挿入し,熱圧することで板材を作製した。比較試料として,炭素繊維を挿入しないで同数積層,接着した板材を作製し,それらの強度を比較した。それらの試験片の3点曲げ試験を行った結果,シナ材曲げ合板の積層数が3層の時,炭素繊維を挿入しても,曲げ強さの向上はみられなかった。しかしながら,シナ材曲げ合板を5,7層積層した板材では,炭素繊維を挿入した板材の方が,炭素繊維を挿入していない板材より,曲げ強さが約2割大きくなった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
木材の性質・構造 
引用文献 (1件):
  • Dung Ngo & Eric Pfeiffer:BENT PLY The Art of Plywood Furniture, pp.112-159 (2003)
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る