文献
J-GLOBAL ID:201302278971645140   整理番号:13A1016538

高出力統合LEDチップのための平行凝縮器付きループヒートパイプ型ヒートシンク

A loop-heat-pipe heat sink with parallel condensers for high-power integrated LED chips
著者 (4件):
資料名:
巻: 56  号: 1-2  ページ: 18-26  発行年: 2013年07月 
JST資料番号: E0667B  ISSN: 1359-4311  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では特に高出力LED照明に応用する一対の平行凝縮器付き銅-水ループヒートパイプ(LHP)について,系統的な実験的検討を行った。本研究の主要点は,(1)交換可能な光学レンズを有するLED照明デバイスの一般的な多目的形態を提示し,(2)平行凝縮器付きのユニークなループヒートパイプを初めて提案,試験したことである。実験計測の結果,低熱負荷では凝縮器間の作動流体の不均等な流入分布の存在が見られる一方,熱負荷の増加とともに同不均等分布は解消することが分かった。また実験および理論解析で得られた結果は,作動モードの違いによりループヒートパイプの熱伝達性能が異なることを示している。現設計ではループヒートパイプのヒートシンクは,熱源から周辺への自然対流条件のもとで1.0から0.4°C/W(熱負荷は30Wから300Wの範囲)の間の全熱抵抗値を有する。本LHPヒートシンクを前述のLED照明パッケージに組み込むと,熱性能計測値は同一の温度制御レベルでのヒートシンク重量に関して従来のどのパッシブ熱管理手法よりも優位となる。Copyright 2013 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
熱交換器,冷却器 

前のページに戻る